MENU

PICOLOR(ピカラ)VSイルミナカラー比較|美容師が実際に比較検証してみた

当ページのリンクにはPR・広告が含まれています。

kishilog(きしろぐ)では、アフィリエイト広告が掲載されることがあります。これは、特定の商品やサービスを紹介し、その紹介から商品が購入されると手数料を受け取る仕組みのものです。ですが、一方で消費者庁が主張する通り、「宣伝や表現」「Google広告ポリシー」「薬機法」に配慮し、株式会社Ll's.が作成にしています。私たちもその点は重視し、公平かつ透明性のある内容の提供を心掛けています。

私たちは、消費者庁国民生活センター厚生労働省のガイドラインを厳守し、公正で誤解のない情報を提供することに取り組んでいます。そして、その中でアフィリエイト広告を用いたビジネスも行っておりますが、その全ては読者の皆さんに対して有益で質の高い情報を提供するための手段の一つです。私たちが推奨する製品やサービスは、本当に信頼性のあるものだけであり、読者の皆様にとっての害となることはないよう日々配慮しております。

私たちは、読者の皆様からのフィードバックを大切にしております。万が一、私たちのサイト上で不適切な表現や表記を見つけた場合は、どんな小さなことでもお知らせいただけると幸いです。あなたのご意見や感想は、私たちのサイトをよりよいものにするための重要な指針となります。

この記事の内容

ピカラカラーがどのくらいキレイになるのか他社メーカーカラー剤と比較してみた

ピカラというヘアカラー剤がどのくらいキレイになるのかを、分かりやすく比較検証をしてみました。

ムコタから新しいカラー剤であるピカラがきたので早速、「ピカラというカラーをまとめてみました

そこで、気になったのは「ピカラというヘアカラー剤は一体どれほどキレイに発色するのか?」ということです。

そこで当記事では、ピカラというヘアカラーと最も有名なヘアカラー剤「イルミナカラー」との比較検証してみました。

おすすめシャンプー

【ラサーナ プレミオール】おすすめする「ヘアケアセット」を徹底解析【厳選シャンプー】
【ラサーナ プレミオール】おすすめする「ヘアケアセット」を徹底解析【厳選シャンプー】
【ラサーナ プレミオール】おすすめする「ヘアケアセット」を徹底解析【厳選シャンプー】

\ 100%美髪成分のヘアケア/

目次
スクロールできます

運営者 / 美容師

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら。主にヘアケアを中心に、シャンプー洗い流さないトリートメントの記事を監修

hair Designer

谷本 昌浩

Masahiro Tanimoto

美容室Re:berta チーフディレクター。和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら。主にくせ毛、縮毛矯正、スタイリング剤ヘアマスクの記事を監修

 

ピカラについて

ピカラについて
きし

まずは、ピカラというヘアカラー剤についてお話していきます。特徴は何と言っても発色力の高さです。

  • メーカー主導のメジャーなカラーではなくサロンオリジナルのマイノリティーなカラーを発信できる。
  • わずか24色で全明度、全彩度を表現できるので圧倒的な発色や透明感も自由自在。
  • 業界初のカラーサッシェを採用、地球に優しいエコなカラー。

これらから汲み取るにスロウカラー、アディクシーカラー、イルミナカラーのようなメインで使用するカラー剤ではなく、ピカラを組み合わせて独自のマイノリティーカラーをつくることができることが何よりも魅力の1つです。

個人的に「ピカラ」というカラーに期待すること

個人的に「ピカラ」というカラーに期待すること
きし

このカラー剤のポイントは彩度が極端に高いというところです。

ここ最近では、スロウ・イルミナ・アディクシー・アプリエ、など「透明感」というキーワードを主にさまざまなヘアカラー剤の戦争がおきています。

ヘアカラーをする方のSNS(とくにInstagram)などからの拡散が目立ち、ニーズも写真写りのよい「透明感」が最も人気となっています。

きし

その中でも、処方によってオリジナリティのあるヘアカラーを作れるのはとても斬新なアイディアだと感じました。

新しいカラー剤が出るたびにぼくも「おっ!」という気持ちにはなりますが、正直なところ最近では飽き飽きしているところもあるので、今回のピカラのように既存のカラー剤にアクセントに混ぜるだけでオリジナリティのあるカラーにできるのはとても素敵だと思います。

目次に戻る

比較するのは「イルミナカラー」

比較するのは「イルミナカラー」
きし

比較するのは「イルミナ」というヘアカラー剤です。

廣瀬

こちらもアッシュやマット、ベージュといった色に特化しているヘアカラーです。

スロウカラーと比較するにはもってこいのヘアカラーです。

光色」というコンセプトのイルミナ

今、話題沸騰中のこのカラーは、日本人特有の硬い髪もやわらかな印象にしたり、日本人特有の赤みというのも、キューティクルのダメージを最小限におさえて染める事ができる、光が反射するツヤのある美しいヘアカラーが実現できるというのをコンセプトにしているカラー剤です。

外国人風カラーが簡単に出せる「イルミナ

たくさんの要因によってキレイなヘアカラーをつくることができています。

  1. ツヤ感
  2. 透明感
  3. 柔らかさ
  4. テクノロジー

この4つによってイルミナカラーはキレイをつくっています。

あわせて読みたい
目次に戻る

「ピカラ」と「イルミナカラー」どっちがキレイになるか実験してみました。

「ピカラ」と「イルミナカラー」どっちがキレイになるか実験してみました。
きし

新しいヘアカラー剤のピカラと人気のイルミナカラーが実際にどちらがキレイになるのか?みんなが大好き比較実験をしようと考えました。

廣瀬

できるだけ分かりやすくお話していきます。

ぼくの中での違いの知識としては多少あるので、先に挙げておきます。

美容師ワードにはなりますが、特徴は以下のようになります。

POINT

これだけのワードだけだと圧倒的にピカラの方がキレイになりそうなのですが、実際に染めてみることによってわかることもあるはずなので、検証してみます。

今回は同じモデル、同じタイミング、同じタイムでの実証です。

 今回の設定は…
  • イルミナカラーはオーシャン8(4.5%)を処方
  • ピカラはブルー | パステル(2 | 1 4.5%)を処方
  • センターに分け左がイルミナカラー、右がピカラを処方
  • タイムは20分
  • あらかじめブリーチをして彩度がでやすい、見やすいようにしています。

事前状態

事前状態
きし

今回、このような空前絶後のアホな実験のモデルになってくれたアシスタントです。

まずはブリーチから施術をしていきます。

まずは残留色素を全てなぎ払います。

邪魔になるものは全て消し去りクリアな状態での実験です。

「ピカラ」開封の義

「ピカラ」開封の義

さて、ピカラの開封です。

やはり初めて使うカラー剤はいつもワクワクしますね。とくカラーサッシェのカラー剤は初めてなので、この時点で新感覚です。

カラー剤の「粘土」ってかなり大切になります、なぜ大切かと言うと塗りやすさが全然違います。

硬すぎてても柔らかすぎても塗りにくくなります。

ピカラの粘土は少し柔らかい印象ですな、加えて通常よりもニオイは強めです。

塗布の感覚とすれば若干の使いにくさが…これが彩度が20倍の代償か…

さらに、使用後の保管方法が迷いますね。酸化したりはしないサッシェの質感ですが、気をつけないと事故になりそうです。

目次に戻る

イルミナカラーとピカラとの組み合わせ

イルミナカラーとピカラとの組み合わせ
きし

反対側はイルミナカラーの「オーシャン8」で塗布をしていきます。

廣瀬

昨今、人気であるアッシュカラーの代名詞でもあるオーシャンとの比較です。楽しみです。

まずはオーシャンの方からペタペタ…

塗布完了、左半分は全てイルミナカラーです。

もう半分はピカラでペタペタ…

ピカラの塗布完了。右半分はピカラです。

左半分はイルミナカラー、右半分はピカラとなります。

塗布が終わった時点ではそれほどの変化は見られません。

しかし、5分経過ほどから変化があらわれ大きく色が変わってきました。ここから20分ほど放置してから、シャンプーをしていきます。

仕上がり

仕上がり

見事なセンターマンの完成です。

ここまでちがうのか、さすがは約20倍の彩度のビカラです。

ピカラの方が圧倒的にキレイに発色しています。もちろんイルミナカラーもとてもキレイに発色はしているのですが、ピカラがキレイに出過ぎです。

イルミナカラーの仕上がり。

ピカラの仕上がり。

きし

さまざまな視点から実証してみた結果…

  • ピカラの方が鮮やかでキレイな発色
  • スピード感も全然違う
  • 酸性カラーのようなビビットではない

これを踏まえて、適材適所にするとこんな感じに…

  • イルミナの方が透明感のあるヘアカラーをつくるのに適している
  • イルミナとピカラを組み合わせると最強

かなりニッチな案件でしたが、とても面白かったですね。

個人的な見解としては、THROW・イルミナを超える発色のカラー剤で未来がある。

とはいえ、強すぎる発色で使うには相当の技術(見極め)が必要なカラー剤だということです。

まとめると、ポテンシャルは高いしイルミナよりも発色は高いが、使い方の難易度が高いのでやはりイルミナやスロウカラーのスタメンの座は奪い取れない感じかなと。

目次に戻る

あとがき

あとがき
きし

ピカラとイルミナカラーどっちがキレイになるか実験してみた結果、ピカラの方が圧倒的にキレイになりました。

廣瀬

しかし、発色力がかなり強いので上手く調合をしないと失敗する可能性もあるので、注意が必要となります。

この記事のまとめ
  • ブリーチカラーではピカラがキレイ
  • 使いやすさではイルミナカラーの方が上
  • 彩度が高いからこそ使い方が大切
  • ピカラの方が強め

シンプルにどっちがキレイになるのか?で言えばピカラに軍配が上がりましたが、イルミナカラーやスロウカラーとの組み合わせで、「最強のヘアカラー剤」が作れるのではないでしょうか?

POINT

つまり、明度が低いのであればイルミナカラーで処方し、明度が上がるにつれイルミナカラーとピカラを処方し徐々にピカラの処方量を増やすというのをセオリーに、髪の状態によって色々と調整をするというのが、結果的にイメージできました

スロウカラーとイルミナナカラーではカラー剤の中でも狙っている方層が同ジャンルになるため(透明感、外国人風、アッシュなど)になるためにどちらがという比較にはなりますが、ピカラは十分併用するほどの価値があるカラー剤だと感じましたね。

これからは、さらにヘアカラーの質を向上させるためにピカラをゴリゴリと使いこなしていきたいと思います。

楽しい実証実験でした。

役立つまとめ記事

現在では、300種類以上のシャンプー・200種類以上の洗い流さないトリートメント・80種類のスタイリング剤をレビューしていますので、見やすくするためにまとめ記事を作成しています。

とりあえず手っ取り早く良いアイテムを知りたい方は、下の記事をチェック!

現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。

本当に良いシャンプー

市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。さまざまなシャンプーの中から、美容師が選ぶ女性でも男性でも使える本当に良いシャンプーランキングを作りました。

市販シャンプー

ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

サロンシャンプー

美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

効果を高めるシャンプー

また、ヘアカラー・パーマ・縮毛矯正など、相性の良いシャンプーを見つけるヒントにもなります。ダメージやヘアスタイルによってもおすすめのアイテムは変わります。

シャンプーの種類

シャンプーの種類.2

髪質でシャンプーを探す

髪の状態でシャンプーを探す

注意点

記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

成分表記によるレビュールールと、レビューのガイドラインはこちらをご参考ください。

  • 本文中の各意見や体験談は、個々の読者の個人的な感想に基づいています。これらの情報が、全ての人においてその商品やサービスの効果や安全性を証明するものではないことをご理解ください。個々の体験談は、あくまでその人の視点から見た結果であり、必ずしも他の人に同様の効果や結果を約束するものではありません。
  • 商品の特徴や仕様については、メーカーや販売元の公式ウェブサイト、またはAmazonや楽天市場などの販売サイトの公開情報を参照しています。しかし、価格の変動や登録ミスなどによって、我々が掲載した情報と実際の情報に相違が生じる場合もございます。最新の商品情報や価格などは、最終的には各ECサイト、販売店、メーカーの公式ウェブサイトなどで確認していただくことをお勧めします。
  • 本ブログで触れている「エイジングケア」について補足します。これは、年齢を重ねることによる肌の変化に対して、化粧品などを用いてケアを行うことを指します。これらの化粧品等は年齢に応じたケアを可能にする製品であり、それらが認められた範囲内の効果・効能に基づいています。ただし、個々の肌質や体調、そして使用方法などによって得られる結果は差があります。

最後に、我々が提供する情報の目的は、あくまで商品選びの一助となる情報を提供することです。賢明な消費者として、自身の判断と責任において最終決定を行っていただくことをお願い申し上げます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次