ヘアアレンジの定番でもある「お団子アレンジ」。
幅広いバリエーションで使えるだけでなく、シンプルでも可愛いのが人気の秘密です。それだけでなく…
寝ぐせがひどいけど時間がない!

つま
今日はくせ毛がまとまらない!

つま
今日はアクティブに動くから髪が崩れそう…

つま
なんて日にはお団子アレンジがおすすめです!
そこで、今回は人気のお団子ヘアアレンジの作り方やコツを分かりやすくお話します。
タップできる目次
簡単なお団子の作り方


きし
ミディアムより少しの長さがあれば簡単に作れちゃうのが、お団子アレンジです。
ちょっとカッコイイ目のヘアスタイルも、ゆるっとナチュラルだけどちょっぴり活発的な雰囲気を簡単に演出することができます。

つま
ゆるくふんわりした雰囲気にするのがトレンドのお団子ヘアです。
大胆に崩してルーズなヘアスタイルにすることで、とても簡単でかわいいアレンジになるのです。くるりんぱとも相性抜群でおすすめです。
関連記事▶【不器用でもできるヘアアレンジ】簡単くるりんぱのほぐし方
- 後ろの髪をポニーテール
- 残っている髪をねじりながらお団子に集める
- サイドの髪をねじってピンで固定
- 反対側も同じように固定
お団子の崩れない方法
- 全体にソフトワックスをなじませる
- ワックストップとサイドとバックの3つに分ける
- トップ→バック→サイドの順にまとめる
- 部分的にまとめる前にスプレーでキープ力を上げる
お団子の前には、ソフトワックスを馴染ませておくと細かい髪が落ちてきにくくなります。
高めの位置でお団子を作るときには、トップとサイドとバックの3つくるあいに分けると作る時に崩れにくく、キレイなお団子がつくりやすくなります。
まとめるたびに、スプレーをかけておくとキープ力が上がるので、まとめ髪をつくるときにはスプレーを使うと効果的です。
前髪なしシンプルなお団子ヘアアレンジ


きし
前髪なしのシンプルなお団子ヘアアレンジです。
ただまとめただけのアレンジもルーズに崩してあげるだけで一気に可愛くなってくれるのです。

つま
ボリューム満点のロングヘアのお団子ヘアアレンジは、ねじってまとめるだけでも可愛くなります。
前髪が長い場合も一緒にまとめて、部分的につまんで引っ張り出してきてルーズにしてあげると一気にイメチェンすることができます。
- 前と後ろで分ける
- 前を頭頂部でポニテール
- 後ろを前と同じところでポニテール
- 全体的にルーズにくずす
- ねじりながらピンで固定
ゴムだけ簡単お団子ヘア


きし
耳より少し上の位置でお団子にまとめたお団子ヘアアレンジです。
ハーフアップは簡単なのに可愛いのでおすすめですよ。

つま
ハーフアップでゆるっとまとめたお団子ヘアアレンジ。
無造作にまとめたお団子はルーズでとてもオシャレです。落ちた髪は巻き髪をつくったりすることでオシャレ度が一気に上がります。
ハーフのお団子アレンジはラフなので、フルアップに比べて大人な雰囲気があるので使い分けがいいです。

ハーフアップでゆるっとまとめたお団子ヘアアレンジ。無造作にまとめたお団子アレンジが、リラックス感のあるこなれた雰囲気にしてくれます。
後れ毛は少しカールを付ける程度にしておくとアンニュイ感が大人可愛い空気をつくります。
お団子を低めにまとめ髪


きし
お団子の低めの位置は大人っぽくて落ち着いた雰囲気が出せます!
落ち着いた髪色や黒髪にもピッタリのヘアアレンジです、バレッタなどの道具をつかうのもおすすめですよ。

つま
低めの位置でゆるっとまとめた髪をヘアゴムでくるっとお団子アレンジです。程よい抜け感と女性らしいヘアスタイルにしてくれます。
たっぷりの後れ毛がカジュアルなラフな雰囲気をつくってくれます。作り込みすぎないヘアレンジが一層ファッショナブルに見せてくれます。
ゆるふわのお団子アレンジ


きし
トップでふんわりとお団子をつくったセミロングのハーフアップアレンジです。
まとめたお団子の根本に毛先を巻きつけて下ろしておくだけで簡単にできちゃいます。

つま
ロングヘアや毛量が多い髪質の人でもオシャレに決まります。
編み込みを組み合わせることで、お団子ヘアはより華やかで個性的なアレンジになります。
編み込みした毛束をルーズにくずすことで、元気なイメージの高めのお団子ヘアも大人な雰囲気にもすることができます。
後れ毛のゆるふわお団子ヘア


きし
前髪や後れ毛がポイントのお団子ヘアです。ミディアムぐらいの長さがおすすめです!
後ろに突き出すようなシルエットのお団子がキュートはアレンジに。ルーズにすることで立体感をつくってくれます。

つま
- トップとサイドとバックに分ける
- トップ→バック→サイドの順にまとめる
- ルーズに崩していく
- 毛先を三つ編みにしてくずす
- ねじりながらまとめてピンで固定
このアップはとても可愛て、凝っているように見えますが、超シンプルなヘアアレンジなので簡単につくることができます。
ボブもお団子アレンジが可愛い


きし
ボブでもお団子をすることができます!
編み込みやくるりんぱを一緒にすることで可愛くてオシャレなヘアアレンジになってくれます。

つま
波ウェーブを入れることで短い髪でもボリュームをつくることができます。ボブの短さでもお呼ばれスタイルを簡単につくることができます。
【飾り×お団子アレンジ】飾りとの組合せで華やかさアップ

シンプルにまとめてから、少しだけ残してお団子にしてピンで固定。少し残した毛先を三つ編みして根本にまきつけるだけの簡単お団子ヘアアレンジ。飾りをアクセントにつけるとおしゃれ度がアップ!

ボリューム満点のロングヘアのお団子ヘアアレンジは、くるくるっとまとめるだけ。とても簡単なのに華やかな雰囲気になってくれます。
程よくほぐしてゆるふわのルーズなヘアアレンジにすることがコツになります。大人な雰囲気を残しつつ遊びを入れるヘアアレンジ。

少し高めの位置でルーズにまとめたお団子ヘアアレンジ。こなれ感のある雰囲気をつくるために、ゴムで1つにしばり三つ編みをしてまとめるだけ。程よくくずしてルーズ感を出しています。
バレッタと組合せると女子力が抜群に上がります!
【三つ編み×お団子アレンジ】組み合わせることでキュートなヘアアレンジに

三つ編みとの組み合わせによって、ルーズ感やこなれ感もでるので一気にキュートはヘアアレンジになります。
可愛いだけじゃないヘアアレンジを組み合わせることで作ることができます。

三つ編みとの組合せお団子ヘアアレンジ。後れ毛もラフな感じで大人可愛い演出してくれます。お団子は三つ編みをまとめたもので、ルーズにほぐすことでボリュームがでてくれます。
まとめ

きし
お団子ヘアアレンジをまとめてみました。
どれも簡単なものばかりで、ミディアム〜ロングまで一気に雰囲気が変わるのでイベントに合わせてスタイルを変えましょう。

つま
定番のお団子ヘアアレンジをテクニック別にまとめてみました。結ぶ位置や長さによって変わるので、幅広く使うことができるヘアアレンジです。
色々と組合せてアレンジしてあげると、それぞれの長さ別に可愛くすることができます。
関連記事▶【ロングヘア×簡単アレンジ】超簡単にかわいい。ロングヘアのセルフ『まとめ髪6選』
ぜひ、チャレンジしてくださいね。