MENU
おすすすめのシャンプーランキング 詳しくはこちら

気持ちいいシャンプーにする5つのコツ!自宅でする最適な方法

当ページのリンクにはPR・広告が含まれています。

kishilog(きしろぐ)では、アフィリエイト広告が掲載されることがあります。これは、特定の商品やサービスを紹介し、その紹介から商品が購入されると手数料を受け取る仕組みのものです。ですが、一方で消費者庁が主張する通り、「宣伝や表現」「Google広告ポリシー」「薬機法」に配慮し、株式会社Ll's.が作成にしています。私たちもその点は重視し、公平かつ透明性のある内容の提供を心掛けています。

私たちは、消費者庁国民生活センター厚生労働省のガイドラインを厳守し、公正で誤解のない情報を提供することに取り組んでいます。そして、その中でアフィリエイト広告を用いたビジネスも行っておりますが、その全ては読者の皆さんに対して有益で質の高い情報を提供するための手段の一つです。私たちが推奨する製品やサービスは、本当に信頼性のあるものだけであり、読者の皆様にとっての害となることはないよう日々配慮しております。

私たちは、読者の皆様からのフィードバックを大切にしております。万が一、私たちのサイト上で不適切な表現や表記を見つけた場合は、どんな小さなことでもお知らせいただけると幸いです。あなたのご意見や感想は、私たちのサイトをよりよいものにするための重要な指針となります。

きしです。「1から学ぶ美髪つくりの方法(シャンプー編)」の12回目の記事になります。

No.11からシャンプーのテクニカルな話をお伝えしていますが、今回はメンタル部分に関連するテクニックをお話します。ずばり「気持ちよさ」です。

毎日するシャンプーですが、淡々と機械のようにこなすだけでは、長く続かせることができません。

逆に言えば、気持ち良いシャンプーをマスターすれば、シャンプーという行為に愛着を持つこともできるため、楽しみながらすることができます。

今回の記事はそんなお話です。

今回の記事のポイント
  • 美容院でするシャンプーってなんであんなに気持ちいいの?
  • 自宅であんな風にすることはできないの?

美容室でするシャンプーは、自宅(自分)でした時に比べてとても気持ちいいですよね。

やはりお客様からもよく聞かれたりします。

自分でもしても全然気持ちよくないんですよね…

家でするシャンプーも美容室のように、気持ち良いシャンプーになれば、その時間はとても有意義な時間にもなりますし、あなたにとってのリラックスタイムになります。

しかし、中々自分では上手くいきません。

でも、実はシャンプーを気持ち良くさせるコツというものがあるのです。

そこでとして培った技術を応用して「美容室の気持ちいいシャンプー」を自宅でもできるコツとして分かりやすくお話します。

髪をキレイにするシャンプー法というのも別記事でつくっているので、参考にしてください。

おすすめシャンプー

【ラサーナ プレミオール】おすすめする「ヘアケアセット」を徹底解析【厳選シャンプー】
【ラサーナ プレミオール】おすすめする「ヘアケアセット」を徹底解析【厳選シャンプー】
【ラサーナ プレミオール】おすすめする「ヘアケアセット」を徹底解析【厳選シャンプー】

\ 100%美髪成分のヘアケア/

この記事の目次
スクロールできます

運営者 / 美容師

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら。主にヘアケアを中心に、シャンプー洗い流さないトリートメントの記事を監修

hair Designer

谷本 昌浩

Masahiro Tanimoto

美容室Re:berta チーフディレクター。和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら。主にくせ毛、縮毛矯正、スタイリング剤ヘアマスクの記事を監修

美容室のような「気持ちいいシャンプー」をするコツ

きし

美容室の気持ちいいシャンプーをするには、いくつかのコツが必要になります。

ひろせ

このコツは今日から実践できることばかりで、分かりやすくまとめているので、ぜひ参考にしてください。

美容室のシャンプーのように気持ちの良いシャンプーになる要因は、「気持ち良くさせる気持ち」と「」がしているということにあります。

しているのは、今回のコツでお話しますが、気持ち良くさせる気持ちというのは特に大事になるので、シャンプー前には気持ちを切り替えてやりましょう。かなり重要なポジションです。

さらに具体的に言うと、「お客様の髪を扱う気持ちになる」これが最も重要なことになります。

自分の髪ではなく、大切なお客様の髪という認識をもってシャンプーをすることが、美容室のような気持ちいいシャンプーの全てになるのです。

これが気持ち良いシャンプーをするマインドです、まぁお肌を扱うように優しくする感じでします。

あとは、自宅で自分でするシャンプーとの違いと比べてみましょう!

美容室のシャンプーのコツ
  1. 最初にしっかりとお湯ですすぐ
  2. シャンプーは泡立ててから
  3. リズムよく手を動かす
  4. ある程度のスピード感
  5. 指の腹を使って洗う
  6. 爪は切っておく
  7. 最後のすすぎもしっかりと

それぞれを分かりやすくを話していきます。

最初にしっかりとお湯ですすぐ

きし

最初にはしっかりとお湯で髪をすすいであげましょう。

髪のすすぎはシャンプーの土台になり、しっかりとすすぐことにより泡立ちはよくなります。

シャンプーをする時のシャンプーの泡立ちの良さというのは、「シャンプーの量+ 水分の量+空気との摩擦」によって変わります。

シャンプーの手順
  • 髪はシャワーのお湯ですすぎましょう
  • 髪よりも頭皮をかくようにしましょう
  • 時間的には2〜3分程度
  • 上を向いてシャワーを上➔下に流すようにして全体によくすすぐようにしましょう。

お湯のすすぎは丁寧にしてあげましょう。

シャンプーは泡立ててから

きし

上記にもあるように、シャンプーの泡立てはとても大切になります。

泡立てがしっかりしていれば、シャンプー中の髪の指通りがよくなり、髪への負担が軽減されます。

泡立てのポイント
  • シャンプー剤は手のひらで泡だててから髪につける
  • 一気に出しすぎない

多くの人は、シャンプーをするときには、何も考えずに洗髪をしてしまいますが、髪というのはとても繊細でデリケートです。

たとえば、髪に直接シャンプーをつけてしまうことによって、泡立てをする摩擦によって髪には負担になってしまいます。

シャンプーの泡立てをするときには、手の上にシャンプーが溢れない程度(100円玉量程度)を、手の上で円を描くようにして優しく、しっかりと泡立をしてから髪につけるようにしましょう。

リズムよく手を動かす

きし

シャカシャカと音のリズムでとてもリラックスするのが特徴の美容室のシャンプー。

リズムよく手を上下にかくようにして動かすことでとても気持ちいいシャンプーにすることができます。

ポイント
  • 両手で交互に動かす
  • できるだけ大きく動かすようにする
  • 頭頂部から下に向かって洗う

ロングの人はあまり絡まらないようにするために、髪をかくのではなくて頭皮の地肌を、くるくると回すようにして洗うのも効果的です。

さらに、下から頭頂部に洗ってしまうと髪が絡まりやすくなるので、必ず頭頂部から下に向かってリズム良く洗いましょう。

ある程度のスピード感には注意する

きし

リズムと一緒に重要になるのがスピード感です。

早くしすぎたり遅すぎるというよりも一定のスピード感で洗うようにしましょう、

慣れてくると速いほうが気持ちいいシャンプーになるので、上手く調整をしましょう。

指の腹を使って洗う

きし

指を立てると、爪で地肌を傷つけてしまうので指で最もやわらかい指の腹で洗らいましょう。

爪は切っておく

なら常識ですが、爪は必ず切っておきましょう。 頭皮を爪などで、傷つけてしまうと傷がついてしまって、さらに炎症をおこす恐れもあるので、指のはらの部分で洗うように心がけましょう。

頭皮も髪と同じく、とても繊細でデリケートになっていますので、優しく丁寧なシャンプーを心がけましょう。

注意してほしいのは髪を洗うのではなく、頭皮(地肌)を洗うイメージをもつことが大事になります。実は髪(毛髪)はお湯ですすぐだけでも、大方の汚れはとれてくれます。

本来シャンプー剤が必要になるのは頭皮なので、髪を巻き込んでシャンプーする必要はありません。とくに絡まりやすい人はシャンプーの仕方には注意してください。

最後のすすぎもしっかりと

きし

最後のすすぎは「シャワー」がおすすめです。

少し上を向き、目をつむって、シャワーの水圧だけでしっかりと流しましょう。とても心地よい気持ちになります。

髪を優しくまとめて撫でるようにして、シャンプーの泡をとりのぞきます。子供を扱うかのように丁寧に扱います。

そうすれば、まるで美容室のシャンプーのような気持ちの良いシャンプーになりますよ。

目次に戻る

あとがき

きし

さて、いかがだったでしょうか?教える気持ちいいシャンプーの仕方でしたが、すぐにできることばかりなので、参考にしてくださいね。

ひろせ

男性でも女性にも効果的なので、ぜひ実践してみてください。

気持ちいいシャンプーをするためには、髪にも良くて香りのいいシャンプーを使うこともおすすめです。

洗い心地の良いシャンプーや、香りの良いシャンプーを使うことでも、まるで美容室のようなシャンプーを感じさせることができます。

それだけでなく洗い上がりに髪がキレイになったらとても嬉しいですよね。

そのためには、洗い方やシャンプーなど工夫をしてみてはいかがでしょうか?

毎日のシャンプーする時間を、あなたにとって素敵な時間になったらとても嬉しく思います。そんな感じで以上です。

役立つまとめ記事

現在では、300種類以上のシャンプー・200種類以上の洗い流さないトリートメント・80種類のスタイリング剤をレビューしていますので、見やすくするためにまとめ記事を作成しています。

とりあえず手っ取り早く良いアイテムを知りたい方は、下の記事をチェック!

現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。

本当に良いシャンプー

市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。さまざまなシャンプーの中から、美容師が選ぶ女性でも男性でも使える本当に良いシャンプーランキングを作りました。

市販シャンプー

ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

サロンシャンプー

美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

効果を高めるシャンプー

また、ヘアカラー・パーマ・縮毛矯正など、相性の良いシャンプーを見つけるヒントにもなります。ダメージやヘアスタイルによってもおすすめのアイテムは変わります。

シャンプーの種類

シャンプーの種類.2

髪質でシャンプーを探す

髪の状態でシャンプーを探す

注意点

記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

成分表記によるレビュールールと、レビューのガイドラインはこちらをご参考ください。

  • 本文中の各意見や体験談は、個々の読者の個人的な感想に基づいています。これらの情報が、全ての人においてその商品やサービスの効果や安全性を証明するものではないことをご理解ください。個々の体験談は、あくまでその人の視点から見た結果であり、必ずしも他の人に同様の効果や結果を約束するものではありません。
  • 商品の特徴や仕様については、メーカーや販売元の公式ウェブサイト、またはAmazonや楽天市場などの販売サイトの公開情報を参照しています。しかし、価格の変動や登録ミスなどによって、我々が掲載した情報と実際の情報に相違が生じる場合もございます。最新の商品情報や価格などは、最終的には各ECサイト、販売店、メーカーの公式ウェブサイトなどで確認していただくことをお勧めします。
  • 本ブログで触れている「エイジングケア」について補足します。これは、年齢を重ねることによる肌の変化に対して、化粧品などを用いてケアを行うことを指します。これらの化粧品等は年齢に応じたケアを可能にする製品であり、それらが認められた範囲内の効果・効能に基づいています。ただし、個々の肌質や体調、そして使用方法などによって得られる結果は差があります。

最後に、我々が提供する情報の目的は、あくまで商品選びの一助となる情報を提供することです。賢明な消費者として、自身の判断と責任において最終決定を行っていただくことをお願い申し上げます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次