MENU

面長顔型の前髪はアリ派?ナシ派?似合う前髪にするための6つのポイント

当ページのリンクにはPR・広告が含まれています。

kishilog(きしろぐ)では、アフィリエイト広告が掲載されることがあります。これは、特定の商品やサービスを紹介し、その紹介から商品が購入されると手数料を受け取る仕組みのものです。ですが、一方で消費者庁が主張する通り、「宣伝や表現」「Google広告ポリシー」「薬機法」に配慮し、株式会社Ll's.が作成にしています。私たちもその点は重視し、公平かつ透明性のある内容の提供を心掛けています。

私たちは、消費者庁国民生活センター厚生労働省のガイドラインを厳守し、公正で誤解のない情報を提供することに取り組んでいます。そして、その中でアフィリエイト広告を用いたビジネスも行っておりますが、その全ては読者の皆さんに対して有益で質の高い情報を提供するための手段の一つです。私たちが推奨する製品やサービスは、本当に信頼性のあるものだけであり、読者の皆様にとっての害となることはないよう日々配慮しております。

私たちは、読者の皆様からのフィードバックを大切にしております。万が一、私たちのサイト上で不適切な表現や表記を見つけた場合は、どんな小さなことでもお知らせいただけると幸いです。あなたのご意見や感想は、私たちのサイトをよりよいものにするための重要な指針となります。

  • 面長だからヘアスタイルをどうしていいか…。
  • どんなヘアスタイルが似合うのかが分からない。

こういった悩みに全力でお答えしていきます。

この記事の内容

面長の顔型に似合う前髪のやり方

日々お悩みや相談を伺った上で、ヘアスタイルを作らせていただいています。

その中では、多くの女性はお悩みをお持ちなんです。

面長がコンプレックスなんだけど、前髪を作るべきかどうか、作らないべきかどうかを迷う…。どうしたらいいのか分からない…。

という方が少なくはありません。

そこで、そんな髪の悩みを少しでも解消してヘアスタイルを楽しんでもらうためのコンテンツをつくりました。

MEMO

美容師として培った10年以上のノウハウを全力で書いたお悩み解決記事です。

当記事は、美容師が教える「面長」の顔型に似合う前髪の作り方について分かりやすくお話していきます。

おすすめシャンプー

【ラサーナ プレミオール】おすすめする「ヘアケアセット」を徹底解析【厳選シャンプー】
【ラサーナ プレミオール】おすすめする「ヘアケアセット」を徹底解析【厳選シャンプー】
【ラサーナ プレミオール】おすすめする「ヘアケアセット」を徹底解析【厳選シャンプー】

\ 100%美髪成分のヘアケア/

目次
スクロールできます

運営者 / 美容師

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら。主にヘアケアを中心に、シャンプー洗い流さないトリートメントの記事を監修

hair Designer

谷本 昌浩

Masahiro Tanimoto

美容室Re:berta チーフディレクター。和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら。主にくせ毛、縮毛矯正、スタイリング剤ヘアマスクの記事を監修

 

「面長」について

きし

まずは「面長」についても、お話していきます。それぞれ顔の形は色々とあります。「面長」はその一つになります。

面長さんは顔の縦幅が長い人が多いです。

骨格的に縦が広いと顔が長く見えてしまいがちです。面長さんは落ち着きのある大人っぽい印象を与える反面、実年齢よりも老けたイメージに見られがちです。

おでこが広いから面長というわけではなく面長さんでも、おでこが「広い(ひろい)」「狭い(せまい)」があります。

顔型を当てはめるには、「3つのポイント」があります。

顔型のポイント
  1. 顔の長さ
  2. 顎(ひたい)の形
  3. 額(あご)の広さ
MEMO

顔の長さとは、眉から口までの縦口を軸とした横幅の割合のことです。 顎の形は、丸型四角型三角型の3種類になります。 額の広さは、狭い・広い・普通の3種類です。

代表的な4つの顔型
スクロールできます
 種類 特徴(顔の割合・顎・額)
面長型3 | 2  顎が丸型 額が広い・狭い
梨型2 | 3  顎が四角形 額が狭い

日本人女性の7割以上の方は、自分の顔型に対してコンプレックスを抱えています。

ぽっちゃり可愛らしい雰囲気に見える丸顔さんですが、他人から見る自分の顔と、自分が見る顔とでは全然違ったりしますよね。

そんな面長さんのコンプレックスは、ヘアスタイルを似合わせることで、小顔に見せたり丸顔をカバーできたりします。

女性にとって顔の形というのは、ヘアスタイル以上に重要なポイントにになります。そして人によっては大きなネガティブ要素にもなっています。

もしかしたら、既にネガティヴになってしまっている人もいるかもしれません。

しかし、ネガティヴから生まれる「固定概念(こていがいねん)」は全く必要ありません。つまり決めつける必要は全くありません。

MEMO

顔にコンプレックスがある人でも、似合うヘアスタイルにすることで大きくイメージが変わったりするだけでなく、キレイになったり可愛くすることも十分に可能なのです。

ここでは、面長におすすめするヘアスタイルについてをご紹介していきます。

「面長」という顔型について

顔全体に曲線が多くなく、目と目の間隔が狭く、顔の縦幅が長めなのが面長の特徴です。

その他には、

  • ほほの面積が広い
  • 顔のフォルムが縦幅が気になる
  • あごがシャープ

頬に丸みが少なく、スッキリとした涼し気な雰囲気が漂います。シャープで清楚、大人っぽい落ち着いた印象を与えてくれます。

MEMO

面長の芸能人は、森泉さん、水川あさみさん、菜々緒さん、天海祐希さんなどが挙げられます。

キレイな芸能人の方も多数いらっしゃいます。つまり「面長だから…」とマイナスに考えすぎる必要は全くないということを伝えたいのです。

そんな「面長」の顔型が似合うヘアスタイルの作り方を、できるだけ分かりやすくお話していきます。

面長さんのイメージは「地味に見られる」「老けて見られる」こともあります。

ただ面長さんに似合う髪型は、卵型に近い顔型なので横に自然な膨らみを出して緩和し「ひし形」にシルエットを整えていくことで理想の顔型になりやすいとされています。

面長でしてはいけない注意点

きし

面長でしてはいけないポイントについてもお話していきます。それぞれの顔型は「卵型」に見せるようにする必要があります。

顔型を似合わせるための考え方には、それぞれの顔型を髪型(髪の毛)を使って「卵型顔に見せる」というのが、基本的な考え方になります。

逆に、それぞれの顔型はコンプレックスを強調するヘアスタイルは控えます。つまり、面長を強調するような髪型を控えるようにいます。

POINT
  • トップにボリュームを出しすぎない。
  • 前髪をつくらない
  • サイドにボリュームを抑える
  • 段(レイヤー)をあまり入れない

これらのことに注意しておくと、ヘアスタイルは絞られますが面長をカバーすることができます。

逆に言えば、これらのことを改善していくことで面長がコンプレックスになっていたとしてもヘアスタイルでバランス良く見せることは十分に可能になります。

注意

ショートやベリーショートスタイルの短すぎると、顔がダイレクトに出るので髪でカバー自体ができないので、控えましょう。

美容師から言えば、髪というのはメイクやスタイル(身体)と同じように、見た目においてはかなり重要なウェイトを占めています。

面長のヘアスタイルポイント
  • 横にボリュームをつくる
  • 前髪は極力つくる
  • 顔型に合わせてレイヤーを調節する

ヘアスタイルはしっかり考えて自分に合うヘアスタイルを探しましょう。

目次に戻る

面長の前髪あり?前髪なし?の作り方

きし

面長の前髪の作り方についてお話していきます。まずはそれぞれ「前髪アリ」「前髪ナシ」の注意点からお話していきます。

こういう時の考え方としては消去法が一番的確になると考えています。

つまり、それぞれの注意点から自分好みの前髪を特定していき、自分の絶対の前髪を理解することが面長さんの前髪をを作る考え方になります。

「前髪アリ」の注意点

面長さんは、シースルーバング、薄めの前髪は避けましょう。

面長の顔型の特徴としては、顔の縦幅を強調してしまうのですが、薄めの前髪にすると顔の縦長な印象がより強調されてしまうからです。

美容師テクニックとしては、前髪を作るときには厚め広めの印象がつきやすいものにするとヘアスタイルとしてのバランスがとりやすく、小顔に見せやすくなります。

「前髪ナシ」の注意点

面長さんの前髪ナシの場合は、顔が長く見られやすいため注意が必要です。

ちょうど真ん中のセンターパートにしてしまうと、面長が強調されてしまうため、左右どちらかにずらしてあげることで、一気に今までとは違ったヘアスタイルに仕上がります。

前髪の長さは、目〜口(リップライン)の間で設定してあげると、全体のスタイルのバランスを理想的なひし形シルエットにすることができるのでオススメです。

美容師テクニックとしては、前髪は鼻と顎(あご)の間くらいにカットして横広のシルエットにするのがオススメです。丸い印象が出やすい頬を隠してあげましょう。顔が縦長に見えてほっそり見えるのでオススメです。

目次に戻る

面長におすすめの「前髪ナシのスタイル3つ」

きし

それでは実際に「前髪ナシのスタイル」を分かりやすく説明していきます。

  • センターパートよりも左右どちらかにずらす
  • パーマでサイドにかけてボリュームを出す
  • 前髪で全体のバランンスを理想のひし形シルエットにする

順番に見ていきましょう。

センターパートよりも左右どちらかにずらす

きし

長め流し前髪で面長をカバーできるスタイルで、面長さんが長めの前髪にするときは、確実にセンターよりも左右どちらかにずらすのがセオリーとなります。

センターパートだと顔が長くて大きく見えてしまいますが、斜めにずらすことで縦のフォルムから斜めのフォルムに切り替わるので、面長さんでもとてもバランスが良い感じになります。

とにかく重要なのは、顔の縦の印象を強くしないことが、面長さんを小顔に見せるときは重要なポイントになります。

パーマでサイドにかけてボリュームを出す

きし

パーマでサイドにかけてボリュームを出し、横の印象をプラスする事で小顔に見せるのが、面長ではポイントになります。

顎(あご)ライン、リップライン付近でカットしてあげる事で、全体のバランンスを「ひし形シルエット」にする事ができます。

面長さんは、ストレートの前髪だとスタイルの印象が縦に強くなりすぎてしまうので、前髪に「丸み」をつけるために、全体にパーマをかけることでバランスも良くなってくれます。

前髪にもパーマをかけることで全体の印象に横の印象をつけることができますが、それだけだと横の印象が弱いので、全体のパーマをかけることで、面長さんの顔の形を理想的な「卵型」に見せることができます。

前髪で全体のバランンスを理想のひし形シルエットにする

きし

長めの前髪だからといって、前髪が長すぎるのは、顔を長く見せてしまうのでバランスが大事になります。

サイドと前髪の長さが同じワンレングススタイルにしてしまうとより、面長の印象を強くしてしまうため、長めの前髪は「鼻ライン・顎(あご)ライン・リップライン」にすることでシルエットがひし形になるだけでなく、扱いやすく流しやすい前髪にすることができます。

前髪が長すぎると、重さがたまり縦長感が強調されるので、できるだけ探さは大事にしましょう。

目次に戻る

面長におすすめの「前髪アリのスタイル3つ」

きし

それでは実際に「前髪アリのスタイル」を分かりやすく説明していきます。

  • 厚めの前髪にすることで面長をカバー
  • ラウンドバングにすることで柔らかさをつくる
  • ワイドバングでバランスいいシルエットにする

順番に見ていきましょう。

厚めの前髪にすることで面長をカバー

きし

トップから大胆に持ってきて厚めに作った前髪で面長カバーができます。

面長は厚めの前髪を作ることで一気に小顔に見せる事が可能です。

面長の長く感じやすい縦長のフォルムも、重めの前髪を作る事で横の印象が強くなり、縦長に見える骨格の補正を行うため、理想的な卵型に見せることができます。

厚めにとりすぎるとサイドやトップの自然なボリュームも作りにくくなってしまうので、あくまでもバランスを大事にしていきましょう。

ラウンドバングにすることで柔らかさをつくる

きし

ラウンドバングにする事で直線的なフェイスラインに柔らかさをプラスすることができます。

面長さんの骨格の特徴にある頬に丸みがなかったり、少しこけてしまっている方の場合は、フェイスラインの丸みを強調してくれるラウンドバングがかなりおすすめです。

サイドにかけてラウンド状にカットしてあるため、目が大きく見えるだけでなく、全体の雰囲気を柔らかくしていつも大人っぽく見られやすい方でも似合わせることができます。

ワイドバングでバランスいいシルエットにする

きし

前髪の長さと同じく、前髪の幅も大事になります。

この前髪の幅も大きなポイントとなります。

前髪の幅を少し広めてあげることによって、面長感のバランスを調整することができます。

もちろん顔のバランスを見ながらカットする必要があるので、一概には断定できませんが、「目尻」を1センチほど超えてカットされることがおすすめです。

目尻幅を超えた部分はサイドに繋がるように斜めにするのがベターです。

やってしまいがちなのが「少しでも隠そう」としてしまうことです。前髪の幅を狭くしすぎると縦長感が強調されてしまいます。隠すことで小顔効果にはなりますがやりすぎは注意です。

目次に戻る

あとがき

まとめ
前髪ナシの作り方
  • センターパートよりも左右どちらかにずらす
  • パーマでサイドにかけてボリュームを出す
  • 前髪で全体のバランンスを理想のひし形シルエットにする
前髪アリの作り方
  • 厚めの前髪にすることで面長をカバー
  • ラウンドバングにすることで柔らかさをつくる
  • ワイドバングでバランスいいシルエットにする

面長や顔型をネガティブに感じている人は、どうしてもしたいヘアスタイルがあっても諦めがちになっています。

しかし、ヘアスタイルの幅も広がっていますし、美容師もそんな人のために日々技術を高めています。

こういう記事では、自分に似合うヘアスタイルを知るとともに、美容師と試行錯誤して作るためのキッカケにもなればいいなと考えて作りました。

役立つまとめ記事

現在では、300種類以上のシャンプー・200種類以上の洗い流さないトリートメント・80種類のスタイリング剤をレビューしていますので、見やすくするためにまとめ記事を作成しています。

とりあえず手っ取り早く良いアイテムを知りたい方は、下の記事をチェック!

現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。

本当に良いシャンプー

市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。さまざまなシャンプーの中から、美容師が選ぶ女性でも男性でも使える本当に良いシャンプーランキングを作りました。

市販シャンプー

ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

サロンシャンプー

美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

効果を高めるシャンプー

また、ヘアカラー・パーマ・縮毛矯正など、相性の良いシャンプーを見つけるヒントにもなります。ダメージやヘアスタイルによってもおすすめのアイテムは変わります。

シャンプーの種類

シャンプーの種類.2

髪質でシャンプーを探す

髪の状態でシャンプーを探す

注意点

記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

成分表記によるレビュールールと、レビューのガイドラインはこちらをご参考ください。

  • 本文中の各意見や体験談は、個々の読者の個人的な感想に基づいています。これらの情報が、全ての人においてその商品やサービスの効果や安全性を証明するものではないことをご理解ください。個々の体験談は、あくまでその人の視点から見た結果であり、必ずしも他の人に同様の効果や結果を約束するものではありません。
  • 商品の特徴や仕様については、メーカーや販売元の公式ウェブサイト、またはAmazonや楽天市場などの販売サイトの公開情報を参照しています。しかし、価格の変動や登録ミスなどによって、我々が掲載した情報と実際の情報に相違が生じる場合もございます。最新の商品情報や価格などは、最終的には各ECサイト、販売店、メーカーの公式ウェブサイトなどで確認していただくことをお勧めします。
  • 本ブログで触れている「エイジングケア」について補足します。これは、年齢を重ねることによる肌の変化に対して、化粧品などを用いてケアを行うことを指します。これらの化粧品等は年齢に応じたケアを可能にする製品であり、それらが認められた範囲内の効果・効能に基づいています。ただし、個々の肌質や体調、そして使用方法などによって得られる結果は差があります。

最後に、我々が提供する情報の目的は、あくまで商品選びの一助となる情報を提供することです。賢明な消費者として、自身の判断と責任において最終決定を行っていただくことをお願い申し上げます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次