縮毛矯正とデジタルパーマをかけました。今日はシャンプーをなどはしてはいけないと言われましたが、明日の朝もダメなのでしょうか。また、入浴時に少し髪が濡れたことでパーマが落ちたようなのですが、スタイリング剤などで戻すことはできるのでしょうか。
こういった疑問にお答えしていきます。
縮毛矯正の後シャンプーはいつからならできるのか
縮毛矯正をしたことのある方なら一度は言われたことがあるのが、「今日の夜はシャンプーしないでくださいね〜」のはず。
美容師の中では縮毛矯正の後のメンテンスとしてはセオリーになっていますが、実際のところ一般の方には意味不明。
「シャンプー?は?しちゃいけないの?いつならいいの?」
って、なるはずです。
- 縮毛矯正の後はシャンプーいつからならいい?
- なぜシャンプーがいけないのか?
- その他のよくあるQ&A
タップできる目次
縮毛矯正(しゅくもうきょうせい)後のシャンプーは「いつ」なら良いのか?

きし
そもそも縮毛矯正の後、すぐのシャンプーはなぜダメなのか?実は縮毛矯正に使われる「薬剤」がキーポイントになっています。
くせ毛をキレイなストレートヘアにする便利なメニューですが、ご自宅でのメンテンスはとても重要になるので、ぜひ参考にしてくださいね。

つま
縮毛矯正で最も重要になるのは、ヘアアイロンを使用して髪をストレートヘアに仕上げていく熱処理です。
約180度(髪の状態に合わせて変える)のプレートで髪を挟み、髪をプレスして動きのあるくせ毛を矯正する技術。
髪を0.5〜1㎝ほどのパネルでアイロンしていくため、かなり強力なくせ毛もキレイなストレートヘアにすることが可能になります。詳しくは別記事にもしているので参考にしてくださいね。
関連記事▶【初めての縮毛矯正】美容師が教える「縮毛矯正」の基本のこと
それでは本題に入っていきます。
縮毛矯正のご自宅でのメンテンス
- 矯正後は48時間は控えるべき
- してはいけないという理由
- シャンプーして効果が実感できないなら「お直し」するべし
深堀りしつつ、順番にお話していきます。
矯正後は48時間は控えるべき

きし
矯正後のシャンプーいつならいいのか、というと矯正の後48時間は控えることをおすすめしています。
実は縮毛矯正で使われる薬剤にはくせ毛をストレートにするために、強いパワーのあるアルカリ剤が含まれています。このアルカリ剤は髪の表面だけでなく時間を使って髪内部にしっかり浸透させています。
もちろんシャンプーをしたり、お湯すすぎでキレイに薬剤を取り除く作業はしていますが、このアルカリ剤は髪内部に浸透させると約48時間は髪内部に残留してしまうのです。
つまり、矯正をして48時間後ならいつシャンプーをしても良いということです。
シャンプーをしてはいけないという理由

きし
ではなぜシャンプーをしてはいけないと言われるのか、薬剤の中に含まれるアルカリ剤とシャンプーのある成分の相性が悪いからです。
髪内部の残留アルカリとシャンプー剤に含まれる界面活性剤との相性は非常に悪く、髪のダメージソースになったり矯正も持ちを変える原因に。これが美容師が矯正の後のシャンプーを控えてくださいという理由です。
とはいえシャンプーをしていけないわけではありません。矯正のメニューや薬剤、サロンケアによってはアルカリ除去作用を施している可能性もあります。
さらにシャンプーをしてもすぐに矯正がとれるわけでもありませんし、ものすごく傷むわけでもありません。あくまでもセオリーに従っているだけでなので、どうしてもシャンプーをしたいっていう方はしても良いです。
シャンプーして効果が実感できないなら「お直し」するべし

きし
シャンプーして矯正の効果が実感できないのは、シャンプーが原因ではありません。シャンプーをしたからなくなるというものではないからです。
よく聞くのが、「それでも我慢できずにシャンプーしてしまったら矯正がとれてしまった」ということです。シャンプーぐらいでとれしまうというのは実際キチンと矯正されていません。
もし気になったら、担当美容師さんに相談してみたり、1週間以内ならお直しもできるはずですよ。
終わりに
この記事では、「縮毛矯正後のシャンプーはいつからすべきなのか?(プラスアルファ)」について書きました。

きし
ぼくも縮毛矯正をした後は「48時間はシャンプーを我慢した方が良いけど、我慢できないのならシャンプーしてもいいですよ」と伝えています。
正直なところ48時間、シャンプーをしないとうのは我慢できる人もいるかもしれませんが、個人的には無理だと思います。なのでそのあたりあまり気にしない方がいいですよ。

つま
シャンプーを我慢したいけど、でも清潔にしたいという方は、
- よくお湯ですすぐ
- シャンプーをせずにトリートメントだけにする
- またしっかりとすすぐ
- キチンと乾かす
これだけでも全然清潔になるし、爽快感もあります。これで我慢しやすくなって良いかもです。
こんな感じで以上です。
参考になれば幸いです。