MENU

【デメリットまとめ】タングルティーザーを美容師が3年使ったのでメリットやデメリット・悪い口コミをレビュー検証

当ページのリンクにはPR・広告が含まれています。

kishilog(きしろぐ)では、アフィリエイト広告が掲載されることがあります。これは、特定の商品やサービスを紹介し、その紹介から商品が購入されると手数料を受け取る仕組みのものです。ですが、一方で消費者庁が主張する通り、「宣伝や表現」「Google広告ポリシー」「薬機法」に配慮し、株式会社Ll's.が作成にしています。私たちもその点は重視し、公平かつ透明性のある内容の提供を心掛けています。

私たちは、消費者庁国民生活センター厚生労働省のガイドラインを厳守し、公正で誤解のない情報を提供することに取り組んでいます。そして、その中でアフィリエイト広告を用いたビジネスも行っておりますが、その全ては読者の皆さんに対して有益で質の高い情報を提供するための手段の一つです。私たちが推奨する製品やサービスは、本当に信頼性のあるものだけであり、読者の皆様にとっての害となることはないよう日々配慮しております。

私たちは、読者の皆様からのフィードバックを大切にしております。万が一、私たちのサイト上で不適切な表現や表記を見つけた場合は、どんな小さなことでもお知らせいただけると幸いです。あなたのご意見や感想は、私たちのサイトをよりよいものにするための重要な指針となります。

タングルティーザーは、まるで魔法のようにスルスルと髪を整えることができます。その秘密は、特許を取得している独自のブラシ構造にあります。

このブラシを1人1つ持っているだけで、毎日の髪のお手入れがぐっと楽になります。ブラシの性能、使いやすさ、そしてコストパフォーマンスを全て考えたとき、タングルティーザー以上のブラシは存在しないと言っても過言ではありません。

私自身も、タングルティーザーを3年以上使ってみました。その感想や、使用感を含めて、タングルティーザーの悪い口コミやデメリットなどをまとめてみました。タングルティーザーについて気になっている方がいらっしゃいましたら、ぜひ読んでみてくださいね。

なお、「美容師のおすすめのタングルティーザー」についても下の記事にまとめているので、合わせて参考にしてください。

関連【美容師のおすすめ】タングルティーザーはどれがいい?全10種類の特徴や効果と口コミ検証と美容師のおすすめブラシを紹介

おすすめシャンプー

【ラサーナ プレミオール】おすすめする「ヘアケアセット」を徹底解析【厳選シャンプー】
【ラサーナ プレミオール】おすすめする「ヘアケアセット」を徹底解析【厳選シャンプー】
【ラサーナ プレミオール】おすすめする「ヘアケアセット」を徹底解析【厳選シャンプー】

\ 100%美髪成分のヘアケア/

目次
スクロールできます

運営者 / 美容師

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら。主にヘアケアを中心に、シャンプー洗い流さないトリートメントの記事を監修

hair Designer

谷本 昌浩

Masahiro Tanimoto

美容室Re:berta チーフディレクター。和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら。主にくせ毛、縮毛矯正、スタイリング剤ヘアマスクの記事を監修

 

【レビュー】美容師が「タングルティーザー(ザ・アルティメット)」を3年以上使ってみた

【レビュー】美容師が「タングルティーザー(ザ・アルティメット)」を3年以上使ってみた

タングルティーザーを使い始めて3年以上使ってみた私のレビューをまとめます。今回使ったタングルティーザーはこちら。

実際に使ってみましたが、ザ・アルティメット(タングルティーザー・ヘアブラシ)は、非常に優れたブラシで特別な形状と機能により、髪を優しく解きほぐし、絡みを防ぎます。

  1. 特許取得の歯科技術 | ブラシの歯は、髪を優しく解きほぐし、痛みや折れ毛を防ぐように設計されています。
  2. 人間工学に基づいたデザイン | ブラシの形状とサイズは、持ちやすく、使いやすいように設計されています。これにより、スタイリングや解きほぐしが楽になります。
  3. 多様性 | ザ・アルティメット(タングルティーザー・ヘアブラシ)は、カーリー、ストレート、厚みのある髪、細い髪など、すべての髪のタイプに使用できます。
  4. 髪に優しい素材 | ブラシは、髪と頭皮に優しい高品質の素材で作られています。これにより、ダメージやフリズを減らします。

ザ・アルティメット

タングルティーザーの最高峰

「ザ・アルティメット」というブラシは、仕上げ用のヘアケアブラシとして最高のタングルティーザーです。ブロー後の髪をサッとブラッシングするだけで、髪にツヤとまとまりを与えてくれます。このブラシは、髪の表面を覆っているキューティクルを整えながらブラッシングができる特別な構造を持っています。

そのため、ブロー後の髪を仕上げるだけでなく、髪をまとめる時もきれいに整えることができます。aた、髪が滑らかでサラサラになります。また、髪をまとめる時も、このブラシを使うときれいに整えることができます。

簡単に髪をブラッシングできて満足度が高い

簡単に髪をブラッシングできて満足度が高い
  • 髪が全く絡まらない
  • 髪がほとんど抜けてない・切れていない
  • 頭皮へのマッサージ効果もある
  • これなしでは考えられない

このブラシは、絡まりやすい細い髪でも、簡単にとかすことができます。

例えば、遊び回った後の子供の髪の毛は、大きな絡みができやすいですよね。しかし、タングルティーザーを使えば、その大きな絡みもスムーズに解きほぐすことができます。

他のブラシでも髪をとかすことはできますが、タングルティーザーは特別なピンの配置により、髪に負担をかけずにとかすことができます。だから、髪が摩擦で傷つくことや、引っかかることが少ないんです。

目次に戻る

タングルティーザーのデメリット

タングルティーザーのデメリット

タングルティーザーのメリットと言えばキリがありませんが、デメリットについてはどうでしょうか。ここでは購入を悩んでいる、そんな方のために、タングルティーザーのデメリットについて余すことなく語っていきます。

剛毛や硬い髪との相性が微妙

剛毛や硬い髪との相性が微妙

タングルティーザーは、細い髪の方から大変好評をいただいています。しかし、髪が太い方からは「髪が全然解けない」という口コミも見られます。実際に剛毛のお客様にも使われて頂きましたが、ややひっかかりも感じました。

タングルティーザーには、実は髪質や毛量に合わせて選べる数種類のタイプがあります。それは、「ソフト&ダメージ」、「ノーマル」、「ハード&ボリューム」などのような感じです。ただし、タングルティーザーの種類によってもあったり、なかったりです。

だから、まずは自分の髪質に合ったタイプのタングルティーザーを選ぶことが大切になるかもしれません。

また、髪が濡れている状態からウェットブラシでしっかりと髪をとかしておくと、ブラシが髪にスムーズに通るようになる、などタングルティーザーの使い方も工夫が必要かもです。

持ちやすいけど慣れが必要かも

持ちやすいけど慣れが必要かも

タングルティーザーは、持ち手があるものもあれば、ないものが基本のフォルムなので、最初は少し使いにくいかもしれません。持ち手があるものは大きいし、これは少し悩みどころでもあります。

とくにブローには使いにくい

タングルティーザーは、髪をとかすためのブラシとして販売されています。そのため、ブロー用としても使用したいと考える方は少ないかもしれません。しかし、ブローとブラッシングを同時に行いたい場合には、取っ手がついているタングルティーザーの製品を選ぶと良いでしょう。

このブラシは、握ることでブラシにかかる力を分散する設計になっています。そのため、取っ手がなくても、手のひらにフィットして握りやすい形状になっています。私自身も右手でも左手でも使用していますが、特に使いにくさは感じていません。

しかし、これは個々の感じ方による部分も大きいです。そのため、購入を検討されている方は、自分の使用状況や好みを考慮に入れて、最適なタングルティーザーを選んでください。

  • タングルティーザーは取っ手がないデザインが多く、手にフィットする形状が特徴
  • ブロー用としても使用したい場合は、取っ手がついているタングルティーザーの製品を選ぶと良い
  • 握ることでブラシにかかる力を分散する設計になっています。そのため、取っ手がなくても、手のひらにフィットして握りやすい形状

普通に大きいので場所をとる

普通に大きいので場所をとる

タングルティーザー全種類に言えるのは、それなりに大きいです。

とくに、私が使用したアルティメットは、持ち運びは無理じゃないかと思うぐらい大きいです。これは大きなデメリットになります。

例えば、セカンド・サードプレイスがあるという方は少なくありません。また旅行などに持ち運びをしたいという方には、効果はあっても現実的ではありません。

ブラシのわりに高価

ブラシのわりに高価

基本的には、2000円クラスのもが大半です。価格だけで考えると、やはり高価なものになるのではないでしょうか。

実際に使ってみると、価格からのコストパフォーマンスは良いと思えますが、それも使ってみないと分からないというのは、少しを不安を感じると考えます。

偽物が多い

偽物が多い

タングルティーザーの公式ホームページでも、偽物についての警告が出されています。偽物だけでなく、正規のルートで輸入されていない並行輸入品も存在し、これらの商品は不具合が起きたときの保証がないため、また、偽物が混ざり込む可能性もあるため、注意が必要です。

一番安心なのは、イギリスのタングルティーザー社で製造され、日本で正規に販売されている商品を選ぶことです。本物かどうかは、商品パッケージについているQRコードを読み込むことで確認できます。もしパッケージがビニール袋であったり、QRコードがない場合は、それは偽物である可能性が高いです。

タングルティーザーの偽物や並行輸入品を見分けるためのポイントをいくつかご紹介しましょう。

  1. パッケージにQRコードがない
  2. 生産国がイギリスではない
  3. 正規品にはないデザイン
  4. 商品がビニールに入っている
  5. ブラシにブランド名が入っていない
  6. 日本語の説明書が入っていない
  7. 極端に安い
  8. イギリス以外からの輸入品

偽物は髪をサラサラにするような効果もありませんので、偽物を買わないように気をつけてくださいね。本物のタングルティーザーを選ぶことで、髪のケアがより効果的になります。

左利きには使いにくいデザインが多い

左利きには使いにくいデザインが多い

これは、「ザ・アルティメット」ではありませんが、タングルティーザーの形状は、右手で握りやすいように設計されているため、左利きの方からは「使いにくい」という声が上がっています。

確かに、タングルティーザーは持ち手がないデザインのものが多いので、「持ちにくい」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、タングルティーザーは、ブラシにかかる力を均等に分散するために、わざと持ち手を省いたデザインになっています。

手のひらにぴったりとフィットする形状なので、持ち手がなくてもしっかりと握ることができます。私自身も、右手でも左手でも使ってみましたが、特に使いにくさは感じませんでした。それでも、左利きの方が使いやすいように改良されたモデルが出るといいですね。

目次に戻る

あとがき

あとがき

ブラッシングは、髪をきれいに保つためにとても大切な作業です。しかし、その大切さを軽く見ている人もいるかもしれません。髪をきれいにするためには、毎日のブラッシングが欠かせません。そんなときに役立つのがタングルティーザーです。

ここでは、タングルティーザーを実際に使い続けて感じたデメリットやメリットをまとめてみました。自分にとって必要なアイテムかどうかのサポートになれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。

お問合せ | こちらからお願いします。
当サイトの概要 | くわしくはこちら

役立つまとめ記事

現在では、300種類以上のシャンプー・200種類以上の洗い流さないトリートメント・80種類のスタイリング剤をレビューしていますので、見やすくするためにまとめ記事を作成しています。

とりあえず手っ取り早く良いアイテムを知りたい方は、下の記事をチェック!

現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。

本当に良いシャンプー

市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。さまざまなシャンプーの中から、美容師が選ぶ女性でも男性でも使える本当に良いシャンプーランキングを作りました。

市販シャンプー

ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

サロンシャンプー

美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

効果を高めるシャンプー

また、ヘアカラー・パーマ・縮毛矯正など、相性の良いシャンプーを見つけるヒントにもなります。ダメージやヘアスタイルによってもおすすめのアイテムは変わります。

シャンプーの種類

シャンプーの種類.2

髪質でシャンプーを探す

髪の状態でシャンプーを探す

注意点

記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

成分表記によるレビュールールと、レビューのガイドラインはこちらをご参考ください。

  • 本文中の各意見や体験談は、個々の読者の個人的な感想に基づいています。これらの情報が、全ての人においてその商品やサービスの効果や安全性を証明するものではないことをご理解ください。個々の体験談は、あくまでその人の視点から見た結果であり、必ずしも他の人に同様の効果や結果を約束するものではありません。
  • 商品の特徴や仕様については、メーカーや販売元の公式ウェブサイト、またはAmazonや楽天市場などの販売サイトの公開情報を参照しています。しかし、価格の変動や登録ミスなどによって、我々が掲載した情報と実際の情報に相違が生じる場合もございます。最新の商品情報や価格などは、最終的には各ECサイト、販売店、メーカーの公式ウェブサイトなどで確認していただくことをお勧めします。
  • 本ブログで触れている「エイジングケア」について補足します。これは、年齢を重ねることによる肌の変化に対して、化粧品などを用いてケアを行うことを指します。これらの化粧品等は年齢に応じたケアを可能にする製品であり、それらが認められた範囲内の効果・効能に基づいています。ただし、個々の肌質や体調、そして使用方法などによって得られる結果は差があります。

最後に、我々が提供する情報の目的は、あくまで商品選びの一助となる情報を提供することです。賢明な消費者として、自身の判断と責任において最終決定を行っていただくことをお願い申し上げます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次